日常系美少女

美少女を自称する日常

DIALOGUE+ 1stライブ 「ぼくたちのかくめい!」[再] に行った

昼夜行った。

良かったので記憶が薄れないうちに書き残しておく。 もう割と記憶飛んでいるので記述に濃淡がありそう。

基本的に分かる曲もそうでない曲も振りコピをしていた。 また、推しは特にいないつもりなのだが、目の置き場を作るため稗田さん推しということになっている。Tシャツも買ってる。 とりあえずセトリベースで書いていく。

1. かいかいせんげん!

準備運動。 3回目の「だいあろ〜〜〜〜〜ぐ」からの4回目の「DIALOGUE+!」の跳びポがまあ好き。 途中のセリフが変わってていつでも使えるの好き。セリフ忘れたけど。

セリフ追記

2. はじめてのかくめい!

始まった感はこっちの方が強い。聴いた回数の問題なんだけど。 終始振りコピしているのだが、これは周りのオタクを見るのが楽しい。 サビマサイのオタクと振りコピのオタクが混在しており、好き放題感がすごい。 夜の方がオタク跳びまくっていた気がする。周りのオタクが高まっているのを見るのが好き。

3. トークトークトーク

細かい記憶がない。 覚えてないなりにそれっぽく振りコピをしていた。 落ちサビ歌ったあとの稗田さんの動きが好きです。 昼は起き抜けにはじかくで急に多動しすぎたため、Bくらいまで酸欠気味でフラフラしていた。

4. 上々だ

腕振るのが楽しい。 これ振りあまり複雑ではないし良いですね。 2A?の「歌うのも楽しい!」「踊るのも楽しい!」「君に会うのも楽しい!」の歌い分けが本当に好き。 すごいじゃん?

5. パジャマdeパーティー

前の曲からの移行がスムーズで良い。 緒方さんの「時計回りだよスタート!」も板についてきた感ありますね。 実はかなり好きな曲。園田健太郎さんだし。 なのだが、実は歌詞もめっちゃすき。やはりミルキアンだからか? パジャマパーティ概念が大好きとは常々言っています。

6. Domestic Force!!

低音を爆音で全身に浴びると楽しい。 キメの内山さんのところ配信のときよりかなり安定していた気がする。 あと全体的に動きにキレが出ていた気はする。 振りコピがむずいので盛り上がるけど動きを安定させることができない。

この後のワンホビのときの動画、最初の緊張とか以前の挨拶だとか鷹村さんがロングだったりとかで時の流れを感じてしまう。 この頃は横目で見ているだけだった気がする。BOXは一応見た覚えがあるけど。

7. また立ち上がる

私服衣装なんか懐かしい気がするね。 配信ライブでは客席使ってたので移動とかあったなあなどと思っていた。 やっぱりぼくは女性声優さんのラップが大好きなんだよ。好き。

8. 好きだよ、好き。

夜の部は完全にこの曲の稗田さんがMVPだと思っている。 アカペラパートの「嬉しいときは話をするよ」で勝ちを確信した気がする。 1サビの同パートもめちゃくちゃ良くて泣いてしまった。 アカペラパート終わりの「好き」がめっちゃ楽しそうで良い。

この曲は初心を忘れない誓いみたいなものを感じる歌詞があり、とても好き。 「君が僕を嫌いになる時は僕が夢を捨ててしまう時だ だからそんな日が来ないように今を歌い続けよう」 これをメンバーが忘れなければこのユニットは大丈夫だみたいな信頼も感じる。 他にも色々あるが長くなるので割愛。

9. ダイアローグ+インビテーション!

ブチ上がりパート。 推しジャンするぞ〜と思っても稗田さんのところでは楽器が止まるので微妙〜と思いながら歌い終わりで推しジャンしていた。 サビ終わりの「あなたの心揺らす 誰もがドキドキする」のところで隣のオタクと前後に揺れるの楽しい。 全体的に振りコピか頭を振るかみたいな感じにはなってる。 皆で「せーの!」って言えるようになると良いね。

10. 大冒険をよろしく

ノータイムでこれに入るのはバグ。 前奏と間奏で宮原さん稗田さんと一緒に跳ぶのが一番楽しい。嘘。全部楽しい。 やっぱり隣のオタクと肩組むやつ、やりたいね。

夜の部は2Bで村上さんがやっててよかった。緒方さんも引っ張られててよかった。 村上さん、楽しさを全面に出すのが得意で本当に良いね。

11. ぼくらは素敵だ

一番好きな曲。これはマジ。ずっと泣いてる。 好きだよ、好き。もなのだが、基本的に歌詞を噛み締めたい曲はマスクの下で口パクしている。ぼく情報でした。 合流する時に稗田さんが内山さんを迎えに行くのが好き。 最後の内山さんソロで全員が内山さんの方を見るのが本当に好きでボロボロに泣いてしまう。

昼の部は左よりだったので、半円状に並んでいるときに稗田さん守屋さんが見えなくて良くなかった。

12. あたりまえだから

これも歌詞聴き曲。手振りはそれっぽくやってた。 間奏で隣といちゃいちゃするのまあ〜好き。 Dで飯塚さん村上さんがトッチキするところとか。

13. おもいでしりとり

ここに入るだろうとは思っていたので驚きはなかった。 歌い出しの村上さんとか、しりとりの各パートなど、夜の方が良かった気はする。 夜は宮原さんの「好きです」の後に即ダンスに戻らないようになっていたらしい。なるほどね。 振りコピむず〜となっていた。 「どれがいいかな?簡単に決められない」の動きすき。 昼は左よりだったので落ちサビのフォーメーションがちゃんと見えなかったのが残念だった。 ラスト決めの手の形は何なんだろうななどと考えたりしていた。

En. あやふわアスタリスク(昼)

アンコールやってくれる気がしていたので期待通り、曲は予想外だった。 生バンドあやふわだ!やったー!となってた。 特殊イントロ、かっこよかった。 嬉しかったので正直あんまり覚えてない。

En. 人生イージー?(夜)

昼があやふわだったのでまあ夜はこれかなとはなってた。 最後ということで全力で歌っているのがわかったし、全力で振りコピは楽しかったし、周りのオタクも跳んでたし、とても楽しかった。

この前にMCがあった(昼もあったがちゃんと覚えてない)。 ぼくはライブを楽しむだけだけなので辛い時みたいな話は刺さりはしないのだが、 楽しいライブが生きがいなのでこの先もずっとやってくれるという宣言はとても嬉しいね。

まとめ

東京ドームシティホール、プチミレとかミルキィとかきららフェスタとか、何回来たかわからないけど久しぶりだった。 家から近くて客席も近くて音響もいい感じなので好きな箱です。

全体的に昼はエンジンかけ始めという感じで、夜の方が安定してきたし、パワフルで思い切りが良かったように感じる。 それはオタク側としてもそうで、夜は適当に振りコピしまくっていたら終わった時に隣のオタク(知らない人)に「全部やりますやん……」みたいなことを言われた。 わかんなくても踊ったりして好きなように楽しめばいいと思うんですよ。

DIALOGUE+については結成時点から横目で見つつ少しずつ入れ込んでいったクチなのだが、ここ1年で相当入れ込んでしまったと改めて感じる。 そこには野島さんと田淵さんのプロデュースと、過程を見せてくれる手法が大いに影響しているように思う。 また、先週行ったリステもそうなのだが、ポニーキャニオンは安全を確保した上でなるべく制限を撤廃した現地でのライブを実現させようとしてくれているのを感じる。 おそらく大企業でその決定を下すのは簡単ではないだろうし、そこまで頑張って楽しませてくれるのはとてもありがたい。 レギュレーションを緩くするのは客への信頼があってこそだろうし、客としてはその信頼に応えていきたい。

やっぱり現地での生バンドのライブは良いね。 ありがとうございました。